本日より「NIPPONの技 伝統の匠展」
本日より、京王百貨店新宿店にて「NIPPONの技 伝統の匠展」が開催されます。
反物・帯地がずらりと並び、お客様にもご覧いただきやすいかと思います。
もちろん、風呂敷や手提などの小物もお持ちしていますよ。
伝統の匠展では日本全国の工芸品をたくさん見ることが出来ます。
皆様のご来場心よりお待ちしております。
(bonnu)
本日より、京王百貨店新宿店にて「NIPPONの技 伝統の匠展」が開催されます。
反物・帯地がずらりと並び、お客様にもご覧いただきやすいかと思います。
もちろん、風呂敷や手提などの小物もお持ちしていますよ。
伝統の匠展では日本全国の工芸品をたくさん見ることが出来ます。
皆様のご来場心よりお待ちしております。
(bonnu)
約1ヶ月にわたり行われていた「もりおか中津川まち歩きスタンプラリー」
19日(土)、20日(日)がラスト2DAYSとなります。
草紫堂にもたくさんのお客様がスタンプを押しにご来店下さいました。
デザインがかわいいのでつい押したくなるんですよね♫
ラスト2DAYSだけのスタンプも登場します。
9割までスタンプ集めたので、コンプリートまであと少し!やるぞー\(^o^)/
* 20(日)は定休日の為、スタンプは紺屋町番屋に置かせてもらいます。ご注意下さい。
(bonnu)
200年以上続く 「チャグチャグ馬コ」チャグチャグうまっこ 今年は6月9日(土)開催です。
平成13年より 多くの馬が参加でき多くの人達が観覧できるよう 6月の第2土曜日に変更になりました。
(物心ついた頃から6月15日だったので いまだにピンときません・・・)
古くから馬産地だった南部 以前は農耕馬として家族同様大切に育てられていました。
大切な馬を日頃の作業の労いをこめ 馬の守り神である滝沢市鬼越蒼前神社で無病息災を願い参拝 盛岡八幡宮まで 13kmの道のり 約4時間かけ 色鮮やかな装束で着飾り100頭程の行進です その装束は60kgもあるそうです。
装束には大小の鈴 100~700個もついています 馬の歩みで揺れチャングチャングと沿道に響きます。
鈴の音がとても心地よく心身に染みわたります その音は「残したい日本の音100選」にも選ばれています 馬の背には あねっこ姿に編み笠をかぶった可愛らし子 馬上から にこやかに手を振り 思わず見てるこちらも手を振り返してしまいます。
母馬に付いて歩く仔馬の姿も愛らしいです。(現在は この日のためにチャグチャグ馬コ保存会の方々が大切に育てています)
9時30分頃 蒼前神社 盛岡市街には お昼頃 13時頃には中の橋たもと中津川で 疲れほてった足を冷やす馬っこの姿が見られます。八幡宮には13時30分頃到着します。
あの 鈴の音 大きな馬の優しい目
みると とっても優しい気持ちになるんです
大好きなんです チャグチャグ馬っこ
どうぞ 新緑すがすがしい盛岡へ 「チャグチャグ馬コ」ぜひ観にいらしてください。
(Ten)
5月24日からの京王百貨店 新宿店「NIPPONの技 伝統の匠展」に出店させていただきます。
だんだんと暖かくなり単衣の季節が近づいてきましたが、紫根染・茜染は単衣でもお召しいただくことが出来るんです!
生地がしっかりしていてシワにもなりにくいので、着心地がいいと言って頂いています。
ぜひ直接手にとって確かめてみて下さい!
「NIPPONの技 伝統の匠展」では、日本全国の工芸品をたくさん見ることが出来ます。
皆様のご来場心よりお待ちしております。
(bonnu)
スタンプラリーが今日から始まりました!
天気にも恵まれ、草紫堂にもお客様がたくさんいらっしゃっています。
スタンプを押しがてら、ぜひ店内もご覧になってくださいませ。
スタンプラリーは今日から5月20日(日)まで!紺屋町かいわいの65店舗が参加しています!
詳細はこちらからご確認下さい
https://konsta-morioka.net/
注意 草紫堂は毎週日曜と毎月1日が定休日となります。スタンプが押せませんのでご注意ください。
中津川沿いの桜も満開です。歩いていて気持ちがいいですね(*^^*)
(bonnu)
桜も咲きはじめ、花粉症の症状も少しずつ落ち着いてすごしやすくなってきました
今日昨日のあたたかさでつぼみもいっきに花開き、各所で桜が見頃です
足をちょっとのばして龍谷寺のモリオカシダレを見てきました
(EMI)