鈴木登紀子 著 『ばぁばの100年レシピ』
『ばぁばの100年レシピ』が発売中です。
ばぁばの愛称で親しまれている鈴木登紀子先生による、日本料理のレシピ本です。
本書のなかで鈴木登紀子先生が紫根染の着物を素敵にお召しになっています。
絶賛発売中、、、、どうぞご覧くださいませ。
『ばぁばの100年レシピ』が発売中です。
ばぁばの愛称で親しまれている鈴木登紀子先生による、日本料理のレシピ本です。
本書のなかで鈴木登紀子先生が紫根染の着物を素敵にお召しになっています。
絶賛発売中、、、、どうぞご覧くださいませ。
以前 草紫堂だよりの「冬の風景」のなかで鶴ヶ池が紹介されましたが
盛岡城跡公園には亀ヶ池という池もあります
盛岡城の内堀跡で桜山神社の鳥居を挟んで
西側が「亀ヶ池」、東側が「鶴ヶ池」です
鶴ヶ池には鶴のオブジェがありますが亀ヶ池にも亀がいます
本物かと思うほどリアルなこの亀はオブジェか…本物か…
う〜ん…どちらなんでしょうか
ちいさなカメと一緒にカモがいかだで休んでいました
(EMI)
令和元年6月28日(金)「染と織 つぼみ」が東京日本橋に開店致します
伝統工芸品を中心にコスパの良い西陣織や手仕事の小物などを厳選して置いているお店です
この度「染と織 つぼみ」の店内に紫根染・茜染の常設展示スペースが設けられることになりました
「興味はあるけれど岩手まではなかなか行けない」「催事に行きたいけれど日程があわない」等というお客様の声もよくお聞きして居りました
商品数は十数点と限られてしまいますが、アクセスのいい東京日本橋でぜひ直接ご覧いただければと思います
染と織 つぼみHP https://www.tsubomi.shop
本日 チャグチャグ馬コ
朝からあいにくの雨です 晴れの特異日のはずが…
気温も上がらず 馬っこも 子供たちも寒かったことでしょう
今年は60数頭 年々減っています 残念です
今年もお疲れ様でした。
(Ten)
本日より6月4日(火)まで、京王百貨店新宿店にて「NIPPONの技 伝統の匠展」が
開催されます
今回も反物・帯などたくさんお持ちします
ずらりと並んだ紫根染・茜染をどうぞ直接ご覧になってください
風呂敷、手提、小銭入れなどもお持ちしていますよ
「伝統の匠展」では全国選りすぐりの工芸品を見ることができます
職人にお話を伺ったりできるのも醍醐味ですよね
工芸品に興味があるかたはきっと楽しんでいただけると思います
ぜひお越しくださいませ
(bonnu)
さくらの若葉も濃くなってきた盛岡です
花たちをよこめに芝生広場をぬけ
橋を渡ってすぐ左の小道へ
岩手公園でプチ森林浴
小川のせせらぎ 緑の香り 小鳥のさえずり
ほっと いやされました
(EMI)